Posted at 2011.08.10 Category :
偽島用雑記
というわけでご無沙汰いたしております、伏姫PLでございます。
なんというか。栗鼠ゲのちゃんとした終わり?に立ち会うのはこれが初となるんですが
・・・消化しきれねぇ、どうしたらいいのこれ(笑)
とまぁ戸惑いばかりで困っちゃったなーって感じなんですが。
さておきまして、何はともあれお疲れ様でございました。
まだ最終更新を残してはおりますが物語は閉じられます。
9月に新期が始まると予告されておりますし、
こちらのほうが関心は高いのかなという印象です。
来期に関しまして、私自身はもちろんのこと参加する所存です。
システムが判りませんとどういう方向性でやるかわかりませんけれどもね。
システムが判明してから初回までのキャラメイキングが今から楽しみですね。
あれこれ悩みながらキャラをかたどっていくのは楽しい時間ですよね。
とはいえ伏姫みかんの冒険は今期にて終りにしようかと思っています。
思えば前期にクリティカル関連で当たりを引いてからこっち、
それだけで様々な方に見ていただき覚えていただいて幸福なキャラクターでした。
2期に渡り動かしてきたキャラクターですが次は新しいキャラクターで、
クリティカルとは違う方向性でやってみようかなとか考えています。
システム判明しないとまだなんともいえないところなんですけどね~(笑)
伏姫キャラにするかどうかも不明です。伏姫キャラにしたら新鮮味ないだろうしなぁ。
このブログを継続して使用するかもまたわからないところでしょうか。
まぁ、なんですね、来期もよろしければチマチマとかまっていただけたら喜べます。
さてさて。最後ですが夏コミのことです。
なんとかかんとか仕事に折り合いが付けられそうで、
初日も最初っからとはいきませんがなんとか参加できそうな感じです。
なので
リスゲオン3DSを買いにいけそうです。
・・・でもチラシはなんかもらえそうにないなぁ・・・
というか昼からというより閉会までにはなんとか、という感じなスケジュールなので、
リス屋さんに着いたらもぬけの殻とかないだろうかと若干不安にも。
閉会までいてくださるのなら大丈夫そうなのですが、どうなのだろう。
リスゲオンの時に買出しをお願いした友人に頼めば問題はないのですけれども。
折角の機会ですから今度は自分で入手しておきたいものです。
これで結局、時間的にも間に合いませんでしたとかだったら笑えませんね。
さて、無事に入手することが出来るのでしょうか。
それは次のご報告にて。それではまたお会いいたしましょー。